2025-02

住まい

25歳、中古マンションを買う【#3 価格交渉〜売買契約締結編】

この記事は、前編の続きです。 →前編をまだご覧になっていない方はこちらからチェック! 交渉開始! 前回、筆者は不動産購入申込書を提出。一番手の順位を確保でき、売主さんとの交渉が始まった。 提示した条件 筆者が提示した条件は以下の通りだ。 売...
もくもくのつぶやき

「労働」以外にも稼ぐ方法はあるという話【Z世代が今すぐやるべきこと】

「定年まで働くのは無理だ」「この会社に居続けられるだろうか」 「AIの進歩で、私の仕事は無くなってしまう?」 将来が見通せない中で、自分の人生に不安を抱いている若者も多いだろう。 今回は、そんな若者たちに向けて、筆者から”新たな選択肢”を提...
QOL

スマホ2台持ちでストレス激減!Z世代におすすめの使い分け方

スマホ2台持ちって、ぶっちゃけどう? 今回は、スマホ2台持ち歴3年の筆者がたどり着いた、使い分けの”最適解”を皆さんに共有したい。 2台持ちの”最適解” まずは、現在使用している筆者のデバイス一覧をご覧いただこう。 iPhone 15 Pl...
住まい

25歳、中古マンションを買う【#2 内見〜不動産購入申込編】

本記事は前編の続きです。 →前編はこちらからチェック! 筆者にとっては5件目の中古マンションの内見となるが、回を重ねるごとに、内見申込に”ためらい”もなくなってくるものだ。 というのも、中古の場合、買付が入った段階で掲載終了となることが多く...
住まい

25歳、中古マンションを買う【#1 購入動機〜物件選定編】

「若いうちからローンを組んで大丈夫なの?」 「結婚とか転職とか、将来が定まっていないのに、家なんか買ってどうするの?」 もう、耳にタコができるほど聞いてきた。 それでも筆者(25歳)は、確固たる意思で中古マンションを購入することにした。 な...
マネー

冷静に考えてタワマンが”最強”である理由

良くも悪くも何かと話題に上がる「タワーマンション」。 タワマンに憧れを持つ人も多く、物件価格は上がり続ける一方で、「タワマンは廃墟化する!」「今年こそは暴落する」と、真っ向から否定するコンテンツにもビューが集まる。 今回は、そんなヒートアッ...