QOL

QOL

IKEAの”激安”スタンドライトでホテルライクな部屋づくり【リングスタ/スカフテート】

本記事は、ホテルライクな部屋を目指して筆者が購入した、IKEAの”激安”間接照明「リングスタ」と「スカフテート」のレビューです。
QOL

一人暮らしを継続するための”5原則”〜賢く手を抜く方法〜

一人暮らしを始めたいけれど不安。始めたはいいけれど続かなそう。 そんな方に向けて、今回は筆者の経験を交えつつ、一人暮らしを継続するための5つの”原則”をお伝えしたい。 適度に手を抜くコツをおさえて、安心して新生活をスタートさせよう。 誰しも...
QOL

Dyson Hot+Coolを使ってわかった9つのこと【長期レビュー】

羽根のない、斬新なデザインの扇風機。 Dyson(ダイソン)は日本でもすっかりお馴染みのメーカーとなったが、ぶっちゃけ使い勝手はどうなのか。 筆者は、約5年前にDyson製の扇風機兼ファンヒーター「Hot+Cool(ホット&クール)」を購入...
QOL

イオシスの未使用品ってどう?【3年レビュー】

物価高や円安の影響を受けて、スマホやパソコンの価格は年々上昇している。 出費は少しでも抑えたいが、中古品は嫌だ。 そんな方に筆者が提示したいのが「未使用品」という選択肢だ。 筆者は3年前にイオシスで未使用品のiPhoneを購入し、メイン機種...
QOL

スマホ2台持ちでストレス激減!Z世代におすすめの使い分け方

スマホ2台持ちって、ぶっちゃけどう? 今回は、スマホ2台持ち歴3年の筆者がたどり着いた、使い分けの”最適解”を皆さんに共有したい。 2台持ちの”最適解” まずは、現在使用している筆者のデバイス一覧をご覧いただこう。 iPhone 15 Pl...
QOL

【実体験】Apple認定整備済製品の意外な落とし穴と、確実に買う方法

近年、Apple製品は日本国内での値上げが続いている。 そんな中、少しでもお安くApple製品を購入したいと考える人も多いだろう。 もちろん、筆者もその中の一人だ。 今回は、Apple認定整備済製品を実際に購入し半年が経過したので、気がつい...
QOL

象印のオーブンレンジ「エブリノ」を半年使った感想【正直レビュー】

忖度なしに製品をレビューする「正直レビュー」シリーズ。 今回は、象印製のオーブンレンジ「エブリノ」を購入して約半年が経過したので、良かったところ・期待はずれだった部分を述べていきたい。 筆者が購入したモデル 筆者が購入したのは、こちらの機種...
QOL

【ランキング】本当に生活が変わったiPhoneアプリ10選(全て無料)

今の時代、生活に欠かせないものとなったスマートフォン。 スマートフォンは、アプリストアから外部のアプリをダウンロードしてこそ、はじめて本領を発揮する。 筆者は長らくiPhoneユーザーだが、今回は筆者の生活をガラリと変えたiPhone向け”...
QOL

<比較>ahamoからpovo2.0に乗り換えたら全然違った件【正直レビュー】

楽天モバイルのMNO参入を皮切りに、”格安競争”が激化する携帯業界。 大手3大キャリアもahamo・povo・LINEMOといった格安プランを用意し、顧客の囲い込みに必死だ。 筆者もdocomoの提供するahamoを使っていたが、「とある理...
QOL

【30分でできる】完璧な作文の書き方〜小論文・読書感想文のコツ〜

「夏休みの読書感想文が苦手」「就職活動の選考で小論文があるけれど、時間内に書ききれない」など、作文に苦手意識を持っている人は多いだろう。 それは、あなたに作文を書く才能がないのではなく、”コツ”を知らないだけ。 この記事を読めば、誰でも30...
QOL

一人暮らしに”1LDK以上”をおすすめする理由

一人暮らしであればワンルームや1Kで十分? いやいや、筆者は、一人暮らしの人にこそ”1LDK以上”をおすすめしたいと考えている。 今回はその理由と、簡単に見つかる部屋探しの仕方について解説していこう。 部屋の広さは心のゆとり 一人暮らしを始...
QOL

5年前のiPadは今から買ってもよいのか?【iPad第7世代】

今回は、iPadってどれくらい長持ちするの?5年前の機種でも使えるの?という話をしていきたい。 というのも、近年、Apple製品は円安を背景に日本国内で値上げをしている。 筆者は、5年前にiPadのエントリー機種 iPad(第7世代) を購...
QOL

3万円のルンバはどこまで使えるのか?【正直レビュー】

掃除機を買いたいけれど、通常の掃除機とロボット掃除機どっちがいいの? ルンバってどう? 今回は、ロボット掃除機「ルンバ」をはじめて使った、筆者の正直な感想をお届けしたい。 購入した機種 掃除をしないのは嫌だ。でも、掃除は面倒だし、やりたくな...
QOL

いらないと思っていたテレビを買ったら、QOLが爆上がりした話

みなさんのお家に、テレビはありますか? 最近は、若い世代を中心に、テレビを買わない人が増えているとか。 確かに、1家に1台はパソコンがあり、1人1台スマートフォンを持っている時代。 テレビがなくても情報収集はできます。 私も、これまでテレビ...